失敗しない業者の見分け方と選び方
国内で引越しをする場合でも、お客様と業者との間でさまざまなトラブルが起こっています。 輸送期間の長さや積み降ろしの手間などが国内に比べて大きな海外引越しでは、なおのことトラブル回避のために配慮が必要です。
国土交通省の適切な許認可を得ている
引越し業者は、国土交通省から適切な許認可を取得しているところと、そうでないところがあります。許認可を得ていないところには、 業務用の認可がない「白ナンバー」のトラックで荷物を取りに来る業者、不法入国の外国人を使って作業をさせている業者などもあるそうです。 許認可を得ていない業者のほうが安くできるケースが多いようですが、トラブルを避けたいなら実績のある認可業者を選ぶようにしましょう。
海外引越許認可の有無について
引越し業者の中でも、海外引越しを主たる業務とするには、国土交通省から「外航運送に係る第二種貨物利用運送事業」の許認可を得ていなければなりません。 国土交通省が設けているこの許認可制度は、荷主の保護と悪徳業者の排除を目的としています。 海外引越しは、「国内での荷物の梱包引取トラック輸送」→「船便などの外航利用」→「船が現地港に到着した後」→「輸入通関」→「家までの配達」の流れで成り立っており、 各段階で十分な輸送ノウハウが必要となります。国土交通省では、それらの十分なノウハウを持ち、信頼に足るサービスができる業者であるかどうかを見極めて許可を出しています。 この「外航運送に係る第二種貨物利用運送事業」の許認可を得ている業者は、 つまり国から安心して仕事を任せられる業者であると認められているということ。この許認可があるかないかは、 引越し業者を選定する上での重要な判断基準のひとつとなります。
海外引越しの実績が豊富
引っ越し業者の選び方で重要になるのが実績ですが、それは海外引越しでも同じです。海外引越しは、国内引越しに比べればニーズが多くありません。 そのため、対応件数(経験)が業者の質(対応力・サービス力)に直結するのです。海外引越しでは、たくさんの引越しに対応してきた実績のある業者に相談しましょう。 お打ち合わせなどの際に、個別の引越し事例の注意点についてくわしく聞いてみるのもおすすめです。
「大規模」より「小規模」のほうがメリットは多い
大手引越し業者は、大手ゆえの安心感があります。しかし、多くの部署が横断的にお客様と接することになり、 例えば下見をする現場作業員と見積もりを出すスタッフが違ったり、業務や手配を別の専門部署が行っていたり、 渡航後のアフターケアはまた別の部門が担当したりと、複数の部署やスタッ担当が一人のお客様と接することになるので、情報が行き違うこと、 対応に時間がかかること、またお客様の手間が増えることも少なくありません。
比較的規模が小さい海外引越し会社であれば、下見からお見積もり、手配業務、海外でのアフターケアまでの一連の作業を、 基本的には一人が責任を持って管理するので、話がつながりやすく、迅速できめ細かい対応が期待できるというメリットがあります。
日本語サービスがある
大きな会社は、海外での日本語サービスに力を入れているところが多くありますが、小さな会社ではコスト増につながるという理由で日本語の サービスデスクを置かないケースがあります。日本人が海外へ移住する場合には、日本語サービスがあるほうが安心できるというお客様が圧倒的に多いのではないでしょうか。 現地での輸入通関やご自宅までの配送の際に何かあっても、言葉が通じるスタッフがいれば気軽に連絡できます。
問い合わせや依頼へのレスポンスが速い
こちらが問い合わせた内容に迅速に答えてくれるかどうかは、「サービス力」という面で軽視できない要素です。 海外引越しでは迅速かつ正確な情報提供が求められるため、お客様の知りたいことを教えてくれる業者、かゆいところに素早く手を差し伸べてくれる業者は信頼できます。 いくら丁寧でも、情報提供が遅かったり正確でなかったりすると、信頼できないものです。
契約までの電話やメールでのやり取りの中で、レスポンスの速さや正確さ、そして説明の丁寧さがどうかをご自身の目や耳でしっかり確認しましょう。